情報では、27日投開票の衆議院選の情勢が真逆に報道されている | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

勝敗は時の運とはいえ、情報操作が凄まじい。

 

有るブログで👇言葉遊びかと思われる記事が有った。

 

 

自民なら「派閥」、野党なら「グループ」。
自民なら「裏金」、野党なら「記載漏れ」。
自民なら「隠蔽」、野党なら「自主訂正」。
自民なら「料亭」、野党なら「日本料理店」。
自民なら「癒着」、野党なら「適材適所」。

 

与党が過半数の見通し、自民苦戦・立民は議席増の勢い・維新は不振…読売序盤情勢調査

読売新聞オンライン

読売新聞社は27日投開票の衆院選について、15、16の両日、全国の有権者を対象に世論調査を行い、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。自民、公明両党の与党は衆院定数465の過半数(233議席)を確保する見通しだが、自民は「政治とカネ」の問題を受けて苦戦している。立憲民主党は、公示前から議席を伸ばす勢いだ。日本維新の会は不振で、公示前勢力から後退する可能性がある。

記事全文を読む

 

たいして👇の情報では

 

 

何方を信じるか貴方【貴女)次第。