笠寿も2歳でよちよち歩き・・・ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

明日からは大雪予想が出ており、外歩きは危険でも、

家の周りの除雪は待ってくれない。

 

今は無雪状態ですが👇明日からは👇

 

【通行止めの可能性区間詳報】大雪により新潟県内で21日から国道・高速道路で通行止めの可能性

 

 

 

国土交通省北陸地方整備局などは20日、大雪により21日から通行止めになる可能性がある区間について発表しました。

 通行止めの可能性がある区間は以下の通りです。

  【国道】 国道7号:村上市大須戸~村上市上大鳥 国道8号:見附市坂井町~長岡市福島町      長岡市宮本~柏崎市米山      上越市柿崎~上越市大潟      上越市下源入~糸魚川市能生      糸魚川市外波~糸魚川市市振 国道17号:魚沼市下島~小千谷市木津       湯沢町三国~南魚沼市関 国道8・17号:長岡市福島町~小千谷市木津 国道18号:妙高市関川~妙高市猪野山 国道49号:阿賀町鳥井~阿賀町野村 日本海沿岸東北自動車道:荒川胎内IC~朝日まほろばIC 【高速道路】 《通行止めの可能性がある》 日本海東北道(上下):荒川胎内IC~新潟中央JCT 北陸道(上下):新潟中央JCT~糸魚川IC 関越道(上下):長岡JCT~湯沢IC 上信越道(上下):上越JCT~妙高高原IC 磐越道(上下):新潟中央IC~津川IC また、国土交通省・北陸地方整備局は、広い範囲で強い降雪が見込まれる際は、高速道路および並行する直轄国道を広域で通行規制する場合があるため、外出の見直しや降雪地域を避けた広域迂回などへの協力を呼びかけています。 不要不急の外出を控えるほか、やむを得ず外出される場合は最新の気象情報・道路情報を確認のうえ、慎重な行動をとるよう呼びかけています。