核融合実験“投入分”上回るエネルギー発生に成功 米エネルギー省が発表 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

核融合炉、米国で成功。

 

 

 

日テレNEWS

アメリカのエネルギー省は13日、レーザーを使った核融合実験で投入した分を上回るエネルギーを発生させることに成功したと発表しました。

 画期的な一歩とみられています。 エネルギー省は、カリフォルニア州の国立研究所で行われたレーザーを使った実験で、核融合のために投入したエネルギー量の1.5倍の出力が得られたと発表しました。

 レーザーによる核融合実験で、エネルギーが投入量を上回ったのは初めてで「科学的なマイルストーンだ」としています。

  現在、原子力発電に用いられている核分裂と違い、核融合は2つの原子核を融合させる際に大きなエネルギーが出る原理を利用したものです。

 二酸化炭素など温室効果ガスが放出されず、脱炭素にもつながる「夢の技術」として研究が進められてきました。

  実用化のためには、核融合によるエネルギー生成を継続的に行うことなど、技術的な課題も多く、数十年はかかる見通しです。

 

 

御存じ闇のくまさんは👇

 

 

今後の展開に興味津々です。