先祖の失敗を先達と捉え、人生の目標と定める。
男と女の世界は酒と異性関係での問題に陥りやすい。
田舎ながら大刀洗飛行場が近くにあった町の中心地で育った筆者。
酒と女の絡み合いを肌で感じて育った…
その為、大人への一里塚・・・就職後の社会勉強など不要だった。
人生での体験など人夫々、吞まれて落後する者…数知らず。
厳しい修行の筆頭は千日回峰行かも知れないが、ご勝手に。
人生僅か60年と見定め、定年退職の時、無借金で自宅が有る事。
妻や子は人並み、否、世間に胸を張れる生き様に育てたとの自負。
その為には、長い辛酸な人生を覚悟・乗り越えねば達成できない。
目に眩しい、享楽の誘い~~誘惑も人並みに多かった。
結婚という関門は安楽と快感そして性愛の満足を伴うが、
同時に、他人・特に異性との密接な関係を絶縁させる鬼門である。
結婚前に知りたかったと言う出会いなど履いて捨てる程、
見聞きしている。
卒業後50年、初めて同窓会に出席してみた。
様相は、様変わり~~出席した者は、それなりに人生を歩めた人物。
卒業生の数分の一しか居なかった。
雑談は自慢話のオンパレードでガッカリ・・・。
お互い歳を取り今は同窓会も無くなったようだ。
人生100年時代と言うが、来週半ばに81歳と成る。
余禄としての人生を楽しみましょう。