ロシアのウクライナ侵略は、サイバー大戦の前哨戦だ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

[ウクライナの教訓]<1>サイバー戦は紙一重の攻防…露の奇襲、米企業が打破

 

会員限定

 24日で半年となるロシアのウクライナ侵略では、新たな戦闘のあり方や防衛の課題が浮き彫りになった。関係者の証言から、国際社会や日本への教訓を探る。 2月24日午前2時30分頃(現地時間)、ウクライナ軍に通信を提供していた…

記事へ

 

今朝の読売一面右にウクライナで行われている、サイバー戦争、

 

攻防紙一重とリアルな記事が出ていた。

 

 

ハイブリット戦と超限戦

現代の戦いは電波を使った忍者戦です。
 
同時に,極超音速ミサイルの開発競争。
極超音速ミサイルの迎撃ミサイルで日本も参戦。
 
結局のところ古来よりある矛盾の再現だ。
 
そして対応する岸田内閣の支持率は急落。

 

 

内容は👆で詳しく述べられているが、原因は個人だけが知る。
 
筆者は安倍元総理の国葬も決断出来ぬ、優柔不断に在るとみる
 

支持率アップは日本人が納得する行動力で示せ。