ロシアの資源~ガス石油からの脱却 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

日本には世界に冠たる先端技術が在る。

 

その一つが、三菱重工が開発したトラックで運べる超小型原発だ。

 

 

ロシアの天然ガスや石油に依存してる国を主に輸出すれば、

ロシアは上がったりに成る。

 

更にIHI(石川島播磨重工業)他が開発した

 

 

 

 

アンモニアでカーボンニュートラル 火力発電へ

 

アンモニア利用拡大に向けた燃焼技術開発とボイラ設計 火力発電は,変動性再生可能エネルギー電源の導入拡大が進むなかでも,需給調整や電力系統安定に必要な電源であ るが,二酸化炭素 ( CO2 ) 排出削減が喫緊の課題である.本稿では,この解決策として注目されるアンモニアについて, 石炭火力発電での利用技術開発と今後の展望について紹介する。

 

更に日本領海には日本海側も太平洋側にも膨大な量のガスや油田が手つかず状態で埋蔵されている。

日本に早く掘削技術が出来れば、日本は世界一の資源大国になる。

 

姑息なロシアや中国など相手にせずとも、日本は世界のヒーローと成れる