新潟県の小出と会津を繋ぐ国道252号線は通常5月連休には開通だが、
大雪の具合で開通時期が毎年異なるが今年は最悪・・・。
会津の山間にある大きな赤い橋が雪崩で流され開通の見込みが❓❔。
5月連休までの開通は悲観的のようだ。
道の駅では何人ものドライバーに問われて辟易の様子だった。
福島県は7日、只見町田子倉の252号国道に架かる「あいよし橋(長さ93メートル、幅9・2メートル)」が雪崩で流失したとみられると発表した。
仕方がないので、この道の駅=鏡が池からUターンし帰路に着いた。