これからどうなる❓問答無用の下げ相場 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

〔東京株式〕大幅続落=米引き締め警戒で(27日)

15:09 配信

時事通信

 【第1部】米連邦準備制度理事会(FRB)による金融引き締め加速への警戒感から全面安となり、日経平均株価は後場に下げ足を速めて下落幅が一時前日比900円を超えた。終値は日経平均が841円03銭安の2万6170円30銭、東証株価指数(TOPIX)が49.41ポイント安の1842.44と、ともに大幅続落した。


 95%の銘柄が値下がりし、値上がりは4%にとどまった。出来高は15億4526万株。売買代金は3兆8216億円。


 業種別株価指数(33業種)ではサービス業、精密機器、電気機器などが下落。上昇は保険業と鉱業だった。
 【第2部】下落。出来高1億5192万株。(了)

 

米国がクシャミをすると日本は風邪をひくと言われた相場の世界。

 

今まさに的中ですが・・・これからどうなるのか❔❓❔。