老後に住みたい町や始めたいことは?
▼本日限定!ブログスタンプ
偶然にも1年前のこの日に書いていた記事が👇
明るい未来を信じ上を向いて歩こう
テーマ:よもやま話
日本人口の急減を観れば明るい未来とは言えそうもないが、
出産年代(20~40代)の人達は、30年先50年先を観ていない。
後の事など判らない~~ケセラセラな生き方こそ地獄の窯が開く道だ。
子は鎹と昔から言われた言葉だが、カスガイも一つだけでは不安定。
二つ以上在ってこそ安定する。
定年後の空虚感を無くすには、地域に溶け込める自分を磨く事。
筆者は、愛犬散歩で顔が知られ…愛犬が天寿を全うした後は、
階段のコンクリート壁を利用した薔薇作りに生き甲斐を見出した。
壁面に鉢を取り付ける専用金具はホームセンターで購入した。
薔薇作りを切っ掛けに、地域住民と言葉を交わす毎日です。