本日は令和3年の天皇誕生日(天長節)です | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

 

天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」

 

 

昨夜遅く、雷鳴とともに、冬将軍が別れを告げに来た。

 

令和時代は天皇誕生日が春を呼び込む季節の変わり目と成る。

 

多くのブログ友が天皇誕生日を祝うブログ投稿をされて居る。

 

雪国の今日、風は強いが曇り空に恵まれ国旗を掲揚した。

 

筆者の願望としては令和の御代に敗戦後旧皇族が皇族の資格をはく奪されたが、願わくば旧に戻して欲しい。

 

そうすれば、後継者不足解消に役立つと思うから。

 

旧皇族(きゅうこうぞく)とは、1947年(昭和22年)に皇籍離脱した11宮家51名以上の元皇族の総称。旧宮家ともいう。またこの皇籍離脱者の子孫も含めた総称で用いられることも増えている[注釈 1]。天皇の男系子孫であるため、近年の後継者不足による皇位継承問題における解決策として話題となることが多い。