安倍総理、傲岸な韓国と決別する重要な8月となりました | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

米国は、日本の決断を容認していると想定する。

 

韓国の一方的主張では、

 

引用☟です;

8月4日0時を過ぎると、日本製鉄の受領如何に関係なく、決定文の送達効力が発生し、現在韓国の裁判所に差し押さえられている日本製鉄の韓国内資産の強制売却および現金化が可能になる。  日本政府は、これを防ぐための圧迫措置または売却が行われた場合の報復措置として、旅行目的の短期滞在ビザ免除を中止し、他のビザも申請条件を強化し、両国関係悪化の責任が韓国にあるに転嫁するものとみえる。  また、外交的には富田浩二駐韓日本大使を時期を決めずに無期限召喚することが検討されている。 経済面では韓国製品に対する追加関税と送金制限が議論されている。

 

対応策としてのブログ記事が出た。

 

【悲報】 安倍政権、韓国人の入国禁止や金融制裁を検討 「サムスンのドル資金は大半が日本依存」

 

日本の巨大銀行が韓国から一斉に手を引くことは大賛成です。

 

筆者の願いとしては、韓国&中国に忖度して、靖国神社参拝を控える

 

安倍総理以下、閣僚の皆さんに、8月靖国神社 を公式参拝して欲しい。

 

期日は指定しないが、故国の為に散った英霊に額づいて欲しい。

 

韓国&中国からの横槍で、

靖国参拝を中断させられていた無念を晴らして欲しい。

 

 

 

8月以降の日韓関係は更にヒートアップ、爆発警報発令中


 

韓国から超党派議員団が来日し、お互い知恵を出し合って解決策をと言うが

 

韓国が今までの経過を謝罪し、日韓関係を是正すれば正常化は即可能。

 

諸悪の根源は文在寅大統領の偏見政治に在る。

 

8月2日、韓国をホワイト国から指定解除は100%確定。

 

 自民党の甘利明選対委員長は31日夜のBS-TBS番組で、政府が韓国向け輸出管理厳格化をめぐり、貿易上の優遇措置を適用する「ホワイト国」から韓国を除外する政令改正を8月2日にも閣議決定する方針について「100%(閣議決定に)向かう」と述べた。

 甘利氏は「ホワイト国というのは特別扱い国で、アジアでは韓国だけに与えられている」と指摘した上で「特別扱い国から普通の国に戻すだけの話だ。金融措置でも何でもない」と強調した。

 また、韓国で起きている日本製品の不買運動が及ぼす日本企業への影響については「(影響は)ない。必ず韓国企業に跳ね返る。静観していればいい」と語った。

本日は盆参一日、心静かにお寺参りが常ですが、今年の日韓は戦雲孕む8月です。