治療法もない現状で世界は震撼している。
日本の現状は↓
時を同じくして、世界経済がマヒし始めた…経済の暴落開始だ。
[9日 ロイター] - 米国株式市場は急落。原油相場の大幅な値下がりや新型コロナウイルス感染拡大を巡る懸念からリセッション(景気後退)懸念が台頭し、パニック売りに見舞われた。ダウ平均株価<.DJI>は2000ドル超急落し、過去最大の下げ幅を記録した。
まもなく始まる日本市場も追随するだろう。
産油国最大手のサウジアラビアが、
原油安で困窮、国内経済を支える為に経済石油増産とか❕
支那(中国)では内戦が始まったとか
石油関連の売り上げで国内経済を賄っているロシアだが、
台所事情は火の車だろう‥‥背に腹は代えられず、
日本領土の北方四島を譲渡する話し合い再開かも
10日の東京株式は、落ち着きどころを探る展開となりそうだ。きのう9日の日経平均株価は心理的なフシ目の2万円を割り込み、投資家心理が悪化しているとみられるなか、現地9日の米国株式が大幅に3日続落したことから、売り先行のスタートとなろう。直近2日間で7.5%を超える下げを演じているものの、投資環境の悪化で押し目を入れるタイミングが取りづらいとみられ、様子見ムードが広がる可能性もある。
全ては流動的です。