姑息な韓国が、驚愕し激怒する潜水艦誕生・・・韓国は関係改善を試みるも不発 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

 海上自衛隊の最新鋭潜水艦の進水式が6日、神戸市中央区の川崎重工業神戸工場で開かれ「とうりゅう」と名付けられた。12隻の配備が計画されている主力潜水艦「そうりゅう型」の12番艦となる。今後、装備の取り付けや試験航行を経て、2021年3月ごろの就役を予定している。

 海自によると、とうりゅうは基準排水量2950トン、全長84メートル、全幅9・1メートルで、ディーゼル潜水艦としては世界最大級となる。乗員数は約65人、水中での最大速力は約20ノット。建造費は約690億円で、配備先は未定としている。

 リチウムイオン電池を搭載し、従来型より潜行時間が延びた。

旭日旗を被って誕生した、「闘龍」に度肝を抜かれた韓国は茫然自失。

 

タンカーを真似出来ても、潜水艦を真似できない韓国の失望。

 

姑息な韓国は、日韓首脳実現と、内外に宣伝したが嘘と判明。

 

日韓首脳対話 無断で撮影 韓国が周到に準備、不意打ち

11/8(金) 1:06配信

対する日本は、
 

対話呼び掛けに冷ややか=関係改善「韓国次第」―日本政府

素人の出る幕ではない、見守りましょう。

2019年11月06日07時08分