新潟県の当市は信濃川が当市を東西に分断して流れています。
現在、氾濫警戒水位を超えた泥水が怒涛のように流れている現況。
町内の消雪担当である関係で常日頃から大雨に注意しています。
しかし寄る年波で以前なら行けていた、信濃川堤防視察は割愛。
町内を流れる一級河川の「茶郷川」は半分程の水量で安全を確認。
但し信濃川は河岸段丘を形作り今が在り、避難勧告地域が多数ある。
当市の避難情報・・・
只今、市から無料配布されている防災ラジオから警報が流されている。
豪雪地帯の当市は、克雪対策の一環として高床式住居を薦めている。
我が家は高床式住宅を20数年前に建築し雪にも水害にも強い。
被災された地域の方達にお見舞い申し上げます。