平成最後の天長節(天皇誕生日)を寿ぎ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

今日は平成最後の、天皇誕生日=天長節です。

澄み渡る青空とまではいかないが、雪国には珍しい青空です


【天長節】 黒川真頼作歌・奥好義作曲
「今日の吉き日は 大君の
うまれたまひし 吉き日なり
今日の吉き日は みひかりの
さし出たまひし 吉き日なり
ひかり遍(あまね)き 君が代を
いはへ諸人 もろともに
めぐみ遍き君が代を
いはへ諸人 もろともに」

旭日とともに、我が家でも国旗を掲げました
イメージ 1

イメージ 2


天長節の歌は、幼少の頃から、耳学問で覚えています。

天皇陛下は、在位中最後の記者会見で、
「平成が戦争の無い時代として終ろうとしていることに、
心から安堵している」と胸中を語られた・・・有難いお言葉です。

ブログ友も本日の天長節の事を書いています。



世界最高の歴史と品格を兼ね備えられているのが、
今上天皇であられる、平成天皇陛下殿下です。
滞りなく御退位のその日まで健やかに過ごされんことを祈ります。

今年も残すところ後8日と成りました。

新潟県では平場に雪が積もらず助かっています。
昨年は年末寒波に見舞われ、新潟県も大わらわでした。
今年も、北日本では最大寒波に襲われそうで心配です。