天高く、爽やかな空だが | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

9月(長月)に入り、天高く澄み渡った青空です。

イメージ 1

階段花壇の一員として、昨年花開いた、彼岸花の一種(黄色)に、

イメージ 2

新芽が顔を出して来た・・・来週後半の開花期待できそうだ。

しかし空模様は台風21号の接近で油断はできない。


上陸し伊勢湾台風の再来と成るなれば、甚大な被害が予想される。

大半の燕たちは、子育てを済ませ南へ旅立ったようだが、

我が家の壁の出っ張りを宿としている1羽の燕は、今朝も居た。

妻を起し、寝室からそっと観察して居たら、

迎えに来たと思われる3羽の燕と目の前の電線で羽を整え、

4匹揃って何処かへ飛んで行った。


4000kmもの長距離を太陽の位置を確認しながら単独で渡るとか❕

1日50km~300kmも飛ぶのだそうだ。

渡り鳥を襲う猛禽類もツバメの速さに追い付かず単独飛行が可能。

そんな中で必読⇒越冬燕の情報です。

鹿児島県のお宅には1000羽を超える燕が越冬するそうです。

雪国新潟では無理な話ですが、羨ましい話です。