散歩道は、まるで炎熱地獄です体感温度は、35℃を確実に越えている。 こんな時に散歩に出なければ良いのを、町内の川の水位を観察に、 滅多に見かけない、⇓の風景、梅ぼし干しに遭遇した。 茶郷川の水は惨憺たる状態で、魚の姿さえ見えないが、 生きているセグロセキレイが中央上部に一羽だけ映り込んでいる。 町内の花々は、ほとんど夏枯れ状態だったが、 沖縄のハイビスカスだけは暑さに負けずに咲いていた。 ひと雨欲しい。ブログネタも夏枯れです。