「体しゃっきり教室」5回目連続出席しました | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

市役所の肝いりで開催の、「体しやっきり教室」に出席前・・・。

NHKで目指せ長寿と題する福祉情報サイト「ハートネットテレビ

めざせ生き生き長寿」千葉県野田市の番組を途中まで観た。

今回も出席者は筆者を含めてフレイルと判断された人達だ。
イメージ 1

健常者と、要介護者との中間に位置する層で、体を鍛える事で、

健常者に止まれると判断された人達です(男2名+女7名)

凡そ2時間、個人の能力に応じたカリキュラムで体力測定を主に、

本日は栄養士の講話などが有った。


本日は夏至と言う事で冬至より5時間ほど昼間の時間が長い。

イメージ 3


外階段のバラは,新たに3輪開花した(天津乙女)

出席後、我家でのテータイムはガンジー乳を入れたコーヒーです。

イメージ 2

忘れていた、トコロテンも食べました。