GW後半、今の所、予定はないが | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

GWの一環として「みどりの日=5月4日)が休日に加えられ、

思い出す事が有る。

強いて理由は無いのだが小学時代、学校引率の映画鑑賞会で、

「鐘の鳴る丘」を観て、映画が強烈な印象として残っている。


何作目の映画だったかの記憶は無いが、長じるに付けて、

長野県の安曇野に実在するモデルと成った「鐘の鳴る丘」へ

行きたいという願望が高まり、新潟県に転職した時は、

良し行くぞとの思いで地図も買ったが、未だに行かず仕舞い。

今なら楽に行けるが、安曇野の大王わさび園までは行ったが、

「鐘の鳴る丘」は心の中に留めている。


鐘の鳴る丘を詳しく紹介されているのでクリックご一読を。

名曲「湖畔の宿」に唄われている「榛名湖」・・・

故郷に居た頃、一寸、甘酸っぱい思い出が有るのです。



新潟で妻と→榛名湖へ日帰りドライブでも行って居る

3回ほど行ったが行く度に寂れているのは時代の流れか。

過去には東京往復600㎞超、日帰りでも疲れ知らずだったが、

今や長距離ドライブは無理筋で、片道150㎞が限度か?

毎日が日曜日の高齢者の仲間入りの身ですが、

GW後半の日帰りドライブ候補地で迷っています。

みどりの日、愛車プリウスが囁きかける、天候が回復して来たと。