弥生三月・・・爽やかな風と共に心弾む季節の到来です。
入学・卒業・就職・転勤・・・春は人生に於ける転機の時期です。
娘にも待望していた転勤の辞令が下りた。
大安の昨日、本社転勤の辞令が下りたと嬉しそうに報告した。
一念発起で仕事を辞め、猛勉強して東北福祉大学に入り直し、
卒業後に、実習を得た後、社会福祉士の国家資格を取り、
福祉関連の「社協=全国社会福祉協議会」へ就職が決まり、
近隣の社協で訪問介護の実体験を得た2年後、
本社転勤辞令で待望の社会福祉業務に就く事が本決まりとなった。
親として娘の努力の結果を誉めてやりたい。
これからが本番と成るが、娘が本来望んだ業務です。
後は娘の努力と能力次第です。
親が子供に願うのは、親の手から離れた後、
自分の能力で一生飯が食えるように成れる事に尽きる。
娘の不足は伴侶と成る男性に一度たりとも巡り合えなかった事。
倅は良き妻を娶り、孫姫二人を得たが、
娘は未婚で、親不孝者めが。
出来得れば娘が生んだ孫も見てから死にたい者だ。