10日、市役所へ手続きに行くようにと葉書が届いた。
休日明けの12日、市役所に出向き手続き完了でカードを取得。

その際、指示に従いパソコンに記号や数字を正確に打ち込んで、
確認ボタンを押したら打ち込んだ全てが333333333333
となって居た・・・市役所の係員も?????????状態。
妻の打ち込んだ数字は正常に作動したのだが???
係員が打ち直したら正常に表示が出た!?!?。
結局、その文字と数字で登録したが、係員が不正に加担していれば
個人番号が筒抜けになった事になる。
手続きに訪れていた年配者は登録までに四苦八苦していたが、
市役所の係員も不慣れな様子で戸惑いが見て取れた。
こんな状態でこの先上手く行くのか心配だ。