新雪が20cmほど降っていた | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

豪雪地帯の新潟中越に有る当市ですが、
 
今年は異常気象で、ほとんど雪が降らなかった。
 
今朝は除雪ブルドーザーの重い音で目が覚めた。
 
新雪が20cm程度降ったようで、5時前に起きた。
 
豪雪地帯でこの程度は当たり前で雪処理はお手の物だ。
 
イメージ 1
 
道路は消雪パイプが威力を発揮し雪は消えている。
 
各家庭の敷地内の雪を消す為に流雪溝への配水開始。
 
溝に仕切り版を入れて配水の調節をする。
 
イメージ 2
 
狭い町内の路地を1~9号線に区分けし30分刻みに、
 
イメージ 3
 
配水する為にはかなり煩雑だ。
 
イメージ 4
 
この程度の雪なら10分程で雪流しは終わる。
 
一応、9時に終了だが、流し終えない家庭は、
 
各自に申し出れば時間の許す限り配水に応じる。
 
今日は疲れた。