「第3回国際錦鯉幼魚品評会」そして河豚刺しを食べに | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

愛犬とのドライブ散歩中

開催されていた。

イメージ 1

周りから聞こえた外国語が印象的である。

イメージ 2

カメラを向けたらバッテリー切れそれで、

イメージ 3

今回の写真は全て妻のスマホでの撮影です。

かなりの数の外国国旗が有ったが韓国旗は無し、ラッキー

今年も外人を含め大勢の人が参加していた。

イメージ 4

表彰式は着物姿の外人+日本人が華を添えていた。

錦鯉は日本で真鯉から作出された。

韓国人よ、錦鯉は韓国が作り出した魚ではないぞ


イメージ 6

魚道が横からガラス越しで見えるとの情報でドライブ。
イメージ 7

魚道左右の横から見えるようになっていましたラブラブ!

イメージ 5

この近辺は残雪が多かった。

次に温泉プールの再利用で、河豚養殖を始めた温泉

「ミオンなかさと」に立ち寄り、フグを試食。

イメージ 8

昼食の逸品として「フグ刺し」で舌鼓を打ちました。

今日は特別の日だったようで洋ランの花が温泉浴槽に
イメージ 9

沢山浮かべられていて余は満足じゃ状態でした。