日光の中禅寺湖へ紅葉狩りでした | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

新潟は雨、県境の関越トンネルを通過したら晴れだった。
 
日光の中禅寺湖で紅葉が見ごろとの情報を得て、
 
イメージ 7
(画像クリックでホームページに飛びます)
 
 
片道175㎞、勇躍、老骨に鞭打ってのドライブでした
 
前回訪れたのは?2008年、新緑の頃だったかな?
 
イメージ 1
 
今日の紅葉は見頃でしたが雲の広がりが難点でした。
 
イメージ 8
(男体山の写真は妻がタブレットで撮りました)
 
運転の道々、妻は盛んにシャッター音を鳴らしている。
 
中禅寺湖へ向かう金精峠の曲がりくねった上り下り、
 
お気楽な不二子と違い余暇門は脇見などできないのだ。
 
月曜日だと言うのに中禅寺湖の駐車場に空きが無い・・・
 
漸く見つけた狭い駐車スペースは遊覧船発着場所前だった
 
イメージ 2
 
中禅寺湖遊覧船乗船は初体験でした。
 
イメージ 3
 
中禅寺湖周辺は紅葉が満艦飾でした。
 
イメージ 4
 
雲の晴れ間に日が波間に反射する様は紅葉に映えた。
 
イメージ 5
 
1周55分、中学生の団体客でほぼ満席でした。
 
イメージ 6
 
帰り道、立ち寄ったドライブインです。