ブログ友の有力な政治ブロガーがFC2ブログへ移籍した。
ヤフー政治ブログへこんなコメントを残して行った。
「Yahoo!ブログ」が他社ブログと同様の機能を設置しないということです。
↑とはどんな点でしょうか?
ヤフーしか経験が無いので判りません。
同様の機能とは具体的にどんな点か?
私の疑問は、こんな点です。
1、政治ブログに関する限り、
1週間に何回か政治記事ランキングが提示されない。
2、適切で痛烈な詳しい記事を書くブロガーの記事は、
訪問者数もコメントが多くてもランキングから外されている。
3、何かがヤフー内部の規定違反とされているのだろうが遺憾に思う。
自分的には、ヤフーブログのコメント欄の充実度は満足である。
4、もしヤフーブログで黙殺と言う形で言論弾圧が存在するのであれば
それこそ言語道断である。
5、ブログ内で写真張替えが横行しているようで、(経験済み)
一人はゲスブ欄そのものを張り替えられていた(修正済み)
私なりにブログは、現実と虚構の狭間の空間と位置づけしている。
無料でこうして意見を書ける世界はありがたい。
「Yahoo!ブログ」が他社ブログと同様の機能を設置しないと言う具体的な事例をお知りの方はご教示して下されば幸いです。