遅まきながら春の足音 残雪を背景にして,土筆やフキノトウが芽を出し始めました。 梅も桜も一斉に咲きだし1~2分咲きとなっています。 29日・日曜日には町内から観桜会の案内が来ています。 この日は菩提寺の春の奉仕日(1時~4時)と重なってしまった。 菩提寺への奉仕を選ぶか?観桜会を選ぶか?それが問題です。 小公園には花が植えられ、春は花と共に訪れました。 山の雪解けで町内の川も増水しています。