7年ぶりに眼鏡を新調しました | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

1週間待たされて、新しい眼鏡ができてきた。
 
イメージ 1
 
SEIKO累進屈折カレンズ両面. 非球面・単焦点レンズです。
 
度数は変わらないのに、あまりの視界の良さと明るさにビックリです。
 
前の眼鏡をかけ直すと、良くもこんな傷だらけで見えづらいレンズ・・・
 
我ながら我慢していたのだとの思いです。
 
イメージ 2
 
10年前も、片面非球面短焦点レンズだったが、
 
球面レンズから、非球面レンズに変えたときのような違和感は、
 
今回まったくなかった。
 
実は、7年前の雪下ろしで片方のレンズを雪の中に落とし、
 
片方のレンズだけ、出来合いの物に換えていました
 
今回は奮発して、
 
累進屈折カレンズ両面. 非球面・単焦点レンズに変えました。
 
新聞の字が楽に読めるし、遠くも良く見え運転も楽です。
 
民主党の嘘に騙されて、高速道路無料化を待っていたので・・・
 
ETCカードは持たなかったのです。
 
遅ればせながら、ETCカードも届いたし、
 
ETC車載器取り付けを頼んできました。
 
カーナビのバージョンアップはトヨタの新型が5月になるそうなので、
 
それが入り次第、バージョンアップの予定です。
 
妻と共通の趣味であるドライブは、気力体力の続く限り続けます。
 
雪と道路凍結の心配がなくなる頃には、遠出が出来そうです。