愛車プリウス、新品の夏タイヤに交換しました | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

タイヤ選びに奔走し、落ち着いたのは何度か利用した事のある、
 
全国にチェーン展開している、タイヤ館でした。
 
イメージ 1
画像クリックでタイヤ館のホームページに飛びます。
 
 
選んだ基準はタイヤ性能(AAA)と販売店の対応の良さです。
 
以前から何度か利用している店で、対応は終始、爽やかでした。
 
店内作業場での作業時の声の掛け合いもキビキビしていた。
 
プリウス用のタイヤ、少々高いが、命を預けるだけの性能は如何に?
 
愛車プリウスに装着して使ってみなければ判らない。
 
値引きやサービス付きで交渉成立。
 
イメージ 2
 
今回初めて、バルブ交換付きで窒素ガス充填もやって貰いました。
 
タイヤ装着のとき、センターフィットさせる機械は初めて見た。
 
初乗りはわずか4kmだけ・・・妻と買い物でした。
 
イメージ 3
 
乗り心地、ハンドルの軽さ OK,
 
タイヤ交換後の燃費は走行距離が短いのでまだ不正確。
 
交換前のスタットレスタイヤで 表示していた燃費が18km/ℓ。
 
メーターを0に戻した後で、22km/ℓアップ↑となっていた。
 
但し春から秋までの平均走行燃費は25km前後で推移していました。
 
冬タイヤから夏タイヤへ交換すれば、今までの、横浜タイヤでも、
 
即・走行距離が3km以上アップ↑する事は体験済みです。
 
明日からの通常使用で果たしてどんな結果となるのか???
 
追って結果報告となります。
 
一言言える事は、従来、冬タイヤから夏タイヤに交換時に、
 
タイヤの接地抵抗でしょうか?ハンドルが重く感じたのだが、
 
今回の交換では軽く感じました。
 
タイヤが起因の騒音も心なしか小さいようです。
 
明日からのドライブが楽しみですが予報では雨のようです。
 
ブリジストンさんが、胸を張れるか、落ち込むか、乞うご期待です。