冬将軍が残していった除雪費用の請求額、そして軒先に首飾りの贈り物 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

やっと目処がついた、今冬の雪対策費用です。
 
昨年暮れに灯油タンクを満タンにした分を含まない金額で、
 
叔母宅の融雪屋根に使用した灯油が、
 
約750リットル=72000円強
 
この請求額が私の口座から来月までに全て引き落とされます。
 
そして、我が家の屋根雪下ろし代金が48000円です。
 
イメージ 1
先ほど 支払ってきました。
 
イメージ 4
 
 
〆て12万円なり、年金暮らしでは重過ぎる負担金でした。
 
暖房用の灯油、約18ℓ×35本を加えれば、やせ細るばかりです。
 
肉体への負担・・・医療費の増加、
 
豪雪の辛さ切なさは、金額だけでは計り知れない物があるのです。
 
 
今朝の軒先に、冬将軍からの思いがけないプレゼントを見つけた。
 
イメージ 2
 
豪華な氷のプレゼントに見えました。(拡大します)
 
イメージ 3
 
昨夜来、冬将軍の名代として、豪華な首飾りをした雪女が
 
「よかもん」さん・・・と訪れてきたようです。