残念だったこと | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

昨日、転載記事で紹介した
 
 
南相馬市から当地の総合体育館に避難してきた人たちに、
 
安心情報として知らせてやろうと体育館に持ち込んだのですが、
 
体育館事務所に持ち込む前に、
 
ホール内でパソコン情報を得ようとしていた人が数人いた。
 
まずその人たちに、放射能に付いての安心情報として提示した。
 
そこへ、避難者数人と係員が駆けつけ、印刷物を一瞥しただけで、
 
印刷物を手にも取らず読みもせず、まるで偽情報として扱われた。
 
政府・マスコミの危険情報を鵜呑みにして、取り付く島も無かった。
 
不徳のいたす所で、善意が伝わらず実に残念でした。
 
体育館事務所員に印刷物を手渡し、
 
内容を読んだ上で納得したら、
 
被災者に回覧していただければ幸いですと帰ってきた。
 
被災者のイライラは手に取るように判りました。
 
マスコミ宣伝による洗脳とは恐ろしい物だと再認識しました。