
今年1年間の「けじめ」として神棚の掃除を済ませた。
古い御札を新しい御札に取り替えて二年参りに備えるためである。
我が町内では、新しい御札が既に配布されてきている。
そして舞い込んできた話が、地元、二荒神社で行われる、
除夜祭・元旦祭への奉仕活動の以来である。
各町内の奉賛会から毎年1名が参加していた。
毎年出席していた町内代表が老弱となり、代行奉仕を依頼された。
元旦の午後が、奉仕勤務時間となっている。
その時間帯は白裃をつけて、拝殿内で神様の脇侍か?
孫姫も授かった事だし、神妙に勤務してくるつもりです。