
一足早くお盆帰省してくれた、
身重の息子夫婦と連れ立って、墓参を済ませ、
嫁の希望でメッセピア(燕三条地場産業センター)の金物屋を見学。
目移りしながら、息子夫婦は色々と買い込んでいた。

帰りに立ち寄った喫茶店で食べたケーキです。

メッセピアの風鈴売り場で、ひときわ涼やかな音を出していたのが、
龍が彫りこまれた、この「すずむし風鈴」で、
風鈴の音に誘われて手に取ったのが釣鐘型の鋳物風鈴です。

心に響く音に、一も二も無く買い込みました。
昨年も「風鈴の音どこから~???」と記事にしていた。
確実に、この音はパソコンの前の出窓から聴こえてきた音です

私は風鈴の音にパワーを貰うが、娘は少し怖いと言う。
その為に夜は軒先からはずし仕舞う事にしています。
この音に、小さな虫が誘い出されたのか風鈴にとまっていた。
家の中に、風鈴を仕舞った時、その虫が私の左手に乗ってきた。
家族5人、アレッと言う表情をしたが、
そのまま外に出て逃がしました・・・不思議な感覚でした。
息子夫婦の短い帰省は今日で終わる。
2ヵ月後には、初孫とのお目見えです。