数日前から候補者用の掲示板が建てられている。
しかし周りの反応は下馬評とは裏腹に低調なんです。
勝敗の分かれ目が各政党の集票の数で決まる事が、
その背景に有るようです。

先の衆議院選挙では「一度やらせて見れば」との
民主党の宣伝に乗せられて、
衆議院選挙では国民が民主党になびいたのだが、
結果は、ご存知の通りルーピー鳩に騙されていた。
鳩から菅へ、頭のすげ替えが行われたら、
途端にマスコミから支持率高騰の演出を見せ付けられ、
うんざりしているのが本音のようです。
国民目線であった筈の民主党が、
実は選挙目当てで数を取りたいだけの政党に過ぎなかったと、
判った事がその背景にあり、W杯と重なっている事で、
選挙の盛り上がりがまったく感じられません。
総理に選出されていながら恒例の予算審議さえ行わず、
支持率高騰を頼みに参議院選挙に突入した民主党菅内閣。
国民目線とは裏腹な政党である事が証明されました。
選挙に行きますか?
誰に投票しますか?
どの政党に投票しますか?