まもなく、小惑星探査機はやぶさ が地球へ帰還する。
日本が世界に誇る科学衛星ハヤブサは、

写真はJAXAネットからお借りしています。
世界に先駆けて、小惑星イトカワに降り立ち、
小惑星から石を持ち帰ると言う壮大なプロジェクトを成し遂げて、
トラブル連続の絶望を乗り越え、まもなく帰還します。
更に、太陽の光を帆に受けて宇宙を自在に航行できる、
世界初の宇宙ヨット(イカロス)が先日打ち上げられて、
宇宙で宇宙帆を広げる事に成功しました。
将来、木星探査に必要な画期的な技術となる大成功です
日本の技術の素晴らしさに世界が注目しています。
世界技術陣の度肝を抜くイオンエンジンの実用化の成果です。
2番ではダメなのです、
1番だからこその栄誉なのです。
ハヤブサと言い、宇宙ヨットと言い、日本の誇る先端技術です。
以前、内容は違うが{星に願いを」で3回ブログ文を書いていた。
七夕に星に願いを②
今回の「星に願いを」は、
日本の未来、人類の未来に繋がる人口の星に願いを込めました。
ハヤブサよ惑星の石を持ち帰ってくれ。
イカロスよ太陽に帆を向けて宇宙の大海原へ出発進行。