孫が出来る・孫が出来る・孫が出来るぞ、バンザーイ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

 
そこで初孫を授けて下さいと心の中で祈願した
 
その願いが適い嬉しい知らせが舞い込んできた。
 
 
昨日午前中に、
 
単身赴任が終わった息子の土産とおまけを送りましたから、
 
開けてみてくださいと嫁から小包が届いていた。
 
イメージ 1
 
ハートマークの蝋燭にメッセージが隠されていると言う。
 
初孫など予想もしていなかったので夜になって蝋燭を灯してみた。
 
 
蝋燭に点火して10分後まったく予想もしていなかった演出に、
 
小躍りして舞い踊った。
 
イメージ 2
 
蝋燭に浮かび出た言葉は
 
イメージ 3
 
ハートハート赤ちゃんが出来ましたハートハート
 
歌にもあるが、孫と言う名の宝物・・・ありがとう、よくやった。
 
朱鷺ならぬコウノトリが我が家に舞い降りてきた
 
白鳥の恩返しと言う民話もあるが、
 
何かネコ!?からの恩返しそんな気がする。
 
 
これで大手を振って冥土への花道を渡ってゆける。
 
いやその前に、生まれ来る孫の成長を見守ねばならぬ。
 
 
孫子に物を与えすぎるのは良くないが、
 
都会生まれの子に、田舎暮らしの夢を与えてやらねばならない。
 
虫取り、魚釣り、蛍狩り、海水浴、
 
雪国の都会暮らしに無い楽しみを、
 
生まれ来る孫に体験させてやらねばならない。
 
 
10月中旬、初孫誕生と同時に爺となる。
 
昨夜は、嬉しさ勝りて寝られぬ枕辺を体験しました。
 
ブログ友の「オノコロ」さんより、和歌を頂きました。
 
ほのほより うかびてあがる
はつまこの こころはうみへ
やまへかけいて


ななつきの ひびをゆびおり
うまれくる まごのはれのひ
いまかいまかと
 
ありがとうございました。