月1回、降圧剤カルスロットを貰いに掛かり付け医に行って来た。

飲んでいる薬はこれだけである。(1日半錠=10mg)
どこも異常が無く、冬の寒い時期を血圧も上げずに何とか乗り切れた。
薬局で薬を待つ間、私の親世代に近い夫婦と同年輩の婦人の話が
聞くでもなく耳に飛び込んできた。
この歳になって100人もいた同級生が一人絶え二人絶え、
今は5人ほどしか消息がわからない。
戦死した仲間もかなりいたな・・・・。
この足腰じゃ、もう長い旅行も出来ないね・・・・。
そうですね、足腰が弱りダメですね。
一番の思いでは南極大陸にオーロラ見物に行ってきた事ですよ・・・
夫婦が発言すると、
相槌を打つご婦人が、私の一番の思いでは、
インド旅行で釈迦の聖地を旅した事です、ご主人も参加されましたね。
と、応じていた。
一見して裕福な暮らしと垣間見え、老いを楽しむ風情で、
ご婦人は、まだ生まれていない、ひこ孫の為に産着を編んでいます。
ほのぼのとした雰囲気が病と共存している薬局内に満ち溢れた。
激動の戦中戦後を生き抜き、
酸いも甘いも知りぬいた生き様がありありと見て取れた。
タクシーで来院しタクシーで帰られた。