3月4日、散歩道の残雪 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

雪の融けた、県都・新潟市では白山神社の梅が満開と報道されている。

イメージ 1


しかし同じ県内でも、南に70~80km走ると、いまだにこんな積雪です。

イメージ 2


散歩道の中学校グラウンドではブルドーザーを使って除雪しなければ運動も出来ません。

イメージ 3


田圃は1メートルの雪の下です。

イメージ 4


郊外の散歩道ではうず高い雪の壁が出来たままでした。

イメージ 5


竹林は雪害を受けて何本もの竹が折れていました。

イメージ 6


庭の雪を消す努力がこの雪割です。

イメージ 7


するとしないでは春の訪れに大きな差が出ます。

散歩道で雀の鳴き声を聞きました、雪どけに従い野鳥の種類も増えて来ることでしょう。