今日は、ひな祭り | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

イメージ 1


我が家でも毎年飾っていた七段飾りのお雛様。

成人した娘がもう要らないからと処分して久しくなる。

唯一残されたのがこのオルゴール付きの駕籠です。

イメージ 2


♪明かりをつけましょ雪洞に・・・♪の音と共に毛槍がクルクルと回ります。

心穏やかに桃の節句を祝いたいのですが、

去年の今宵どんな記事を書いていたか振り返ってみたら、


民主党の政治と金の疑惑は1年越しに繋がっていました。


今日はめでたい雛まつり・・生臭い話は脇にどけてと、

「今日は何の日」と検索したら3月3日、皇室では闘鶏の日だそうです。

与党対野党の戦いを闘鶏に見立てて喜んでいるのは朝鮮半島人と中国人ではなかろうか?



お雛様に話を戻して幼稚園児の,ひな祭り行事が行われている頃でしょう。

所で、この我が家の駕籠には不思議な話が有ります。


九州で執り行った母の葬儀(10月)に、万やむを得ぬ事情から私だけが出席したのですが、

ちょうど午後からの葬儀の時刻に、

このオルゴールが3月に仕舞い込んでいた箱の中で突然鳴り出したと、

新潟から電話が入ったのです。

亡き母が虫の知らせとして、別れを告げにきたのだと今でも話しています。