晩秋の道端で小さな花が咲いていました | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

イメージ 1


初冬の始まりを見つめながらの晩秋風景です。

大根干しの風景は珍しくも無いが小川の端で干されていました。

イメージ 2


コンクリートで作られている花壇も終わりとなり小さな草花だけが咲いていました。

イメージ 3


直径が1~2cmの草花達をマクロレンズで拡大してみました。(写真は拡大します)

イメージ 4


名前の判る方は教えてください。

イメージ 5


小さな命が可憐に咲いています。

このまま行けば今年は暖かい冬になりそうで、

イメージ 6


雪を前に準備されているスベリも当分は必要なさそうです。