来月の帰省旅行でチケット購入を旅行会社に依頼していたのだが、
旅行会社は、あれこれ検索し格安チケットは一泊込みで値段はこれこれです・・・・。
予想していた値段の倍近い提示にビックリ仰天。
それが一番安い値段というので一応契約して家に帰ったのだが、納得できず
自分で検索してみた、何とそれより格段に安い値段でチケットが手にはいる事が分かった。
2万円ほど手数料として取られている事に気が付いた。
提示額は凡そ往復56000円、(新幹線代を含む)
家に帰り
パソコン検索で凡そ25000円+新幹線代約10000円=往復35000円で可能と出た。
もっと安い「どんぐりぱっく」も有ったが、
早速、旅行会社に出向き早割チケットが有るじゃないですかとねじ込むと、
あれこれ相談していたが、そのチケットは当社ではお取り扱いできません。
答えを聞いて、即解約してきた。
パソコン検索では、格安チケット取り扱い会社が200余りも存在する。
中には、いかがわしい会社も有るのだろうが、素人に見分けは付かない。
パソコン表示の上位会社に注文し明日までに郵便局に金を振り込む事で契約成立とした。
さてこの早割契約チケット本物として通用するや否や?