似ても似つかぬ者どうし・・・ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

人間と蝿(はえ)の五感のうち四感までは同じだそうで、

人間とショウジョウバエは進化の過程で6億年前に分かれた遠い遠い親戚関係だそうです。

そう言えば、「ザ・フライ」と言うSF映画が有りました。

ハエと人間が合体してしまう映画でした。

ショウジョウバエは、触角の付け根にある感覚神経で、人間の耳と同様に音や重力を検知することを確認したと、伊藤啓東京大准教授らが12日付の英科学誌ネイチャーに発表した。音と重力に関する脳の神経回路は人間とよく似ていたという。

 伊藤准教授は「人間とショウジョウバエは進化の過程で6億年前に分かれたが、音や重力の情報処理に最適な構造を求めていった結果、同じような神経回路になった可能性がある」としている。

人間と蝿が共通点が有ると言われてもにわかに信じ難いのですが、

人間同士なら色の違い言葉の違いイデオロギーの違いなど取るに足らない違いである。

それなのに一属一種の人類と言う生物は、あらゆる事で戦いをやめない。

島国日本でも、自民だ、民主だ、俺の方が正しいんだと喧々諤々その煩さは、蝿と同じである。

そう言えば・・・うるさい=五月蝿い・・活発な五月蝿と書く。

漢字を作ったその昔、ハエと人間が同じ先祖なんて考えて作った訳でもあるまいし。

こんな事を考えていたら、自民だ民主だと言う争いが馬鹿げた事に思えてきた。