息子夫婦のお見舞い帰省 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

お盆に帰れなかったため、倅夫婦が慌しい帰省をしてきた。

昨日の土曜日に帰省し今日の午後には帰京してしまった。

パニョ達の喜びようは人間以上であった。

狂喜してパルは飛びつきノアは部屋中を駆け回る。

興奮が収まった今、ノアはグッタリと寝ている。

イメージ 1


何せ、昨年暮れに私が癌手術をしてから8ヶ月振りの帰省である。(6ヶ月ぶりでした)

その間に娘も入院手術をし回復したことにより、

忙しい中、慌しくお見舞い帰省の運びとなった。


話は尽きず、昨夜は12時まで付き合ったが、其処までで一足先に就寝。

今朝の息子達はさすがに遅くまで寝ていた。

私は時間通り起き出し犬散歩を済ませ、

ブログのコメントに返事を書き、鯉に餌をやり倅達の寝起きを待っていた。

またも話が弾む中、パルの勧めるスイカを妻が出してくる。

イメージ 2


メロンは土産に持たせる事にした。

昼近くにスイカを食べたので昼食は食べられなくて、

送って行きがてら、立ち寄った,

イメージ 3


通いなれた喫茶店での軽い食事となった。

イメージ 4


天気が良いので三国峠を越えて群馬県に入り帰宅するとの事、

今度来る時は、二人半以上で来るようにと余計な一言を付け加えてしまった。

東京は凄い雨で、やっと今着いた所だと9時前に電話連絡が入った。

イメージ 5


土産に貰っていた、洋酒入りマンゴーゼリーを食べながらこのブログを書いている。

新米を食べ過ぎて、一休みした後の冷やしたゼリーの喉越しは実に美味である。

妻の誕生祝を先渡ししてくれたし、独身時代の息子には出来ない芸当である。

有難う○○子さん。

勿論、新米をお土産として持たせました。

イメージ 6


この上下2枚の写真は、オヤジの雑記帳さんから頂いてきた故郷の写真です。

イメージ 7


若かりし頃の昔を思い返せば、子供達の思いで作りのために

お盆よりも夏祭りを目掛けて帰省していたあの頃が蘇りました。

家族の連鎖がこの先も連綿と続く事を願って今日のブログを終わります。