お早うございます~
今朝8時過ぎに、病室にパソコンを持って行ってきました。
今朝8時過ぎに、病室にパソコンを持って行ってきました。
でもインターネットには未だ繋げることができません。
内蔵ワードで日々のことを書くと言うことです。
内蔵ワードで日々のことを書くと言うことです。
それを私がフラッシュメモリで保存して持ち帰り、ブログにアップします。
未だこの部屋は、大部屋でネットの出来る環境にもないし、
ポータブルでインターネットするには未だちょっといろいろしなければならないことがありますのでね。
ポータブルでインターネットするには未だちょっといろいろしなければならないことがありますのでね。
術後経過が良ければ、
個人部屋で、なんとかインターネットに繋げてやりたいと思っています。
個人部屋で、なんとかインターネットに繋げてやりたいと思っています。
で、早速喜んでワードをしているよかもんです。
管理点滴に雁字搦めになっていながらのキー打ちです(笑)
ベッドの下は、いろんなコードがこんがらがっていて、PCコードを抜くとき注意しなきゃ。
ベッドの下は、いろんなコードがこんがらがっていて、PCコードを抜くとき注意しなきゃ。
そこへ、検査準備の方や、主治医の女医さんが説明に顔を出してくれました。
目の大きな、やや出目で、吸い込まれそうな目をした若い女医さんです!
「お願いします~」
「お願いします~」
今日の検査は、全身CTスキャンのようです。
病室のカーテンを開けると、よかもんが開口一番に言ったこと!
「1キロ痩せたよ~」と、え~そんだけぇ~もう三日目だよ~
私など一日食べなかったら、2キロは確実に痩せますよ。
未だお腹辺りがパンパンという感じ、まさか全部癌組織では???
そうだったらもう末期よねぇ(笑)
そうだったらもう末期よねぇ(笑)
私達は、そんな感じでやっていますのでご安心を~
帰りがけ、病院の売店に寄って手術の時に準備して欲しいと書いてあるものを
買って帰りました。
買って帰りました。
※ 今回は皆様の励ましに助けられております。
これからは、少しずつ皆様の処へ訪問いたしまして記事を読ませていただきます。
宜しくお願いいたします。
これからは、少しずつ皆様の処へ訪問いたしまして記事を読ませていただきます。
宜しくお願いいたします。
このカテゴリーは、ブログを再開したよかもんが闘病記録を書く時に、
バトンタッチするために前もって作りました。
バトンタッチするために前もって作りました。