癌宣告に、本人の心境~ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

イメージ 1

京都で買ってきた物。

暇が何より嫌いなよかもん、

安静が第一なのに~パソコンがしたい、持って来い!
インターネットに繋がらなくても良いと言う。

書いて保存して置きたい、と言う。


病室に行きましたら、メモ書きにごちゃごちゃ書いてありましたので
なんとか文にしてみました。

お気に入りの皆さん、お見舞いコメありがとうございました。
妻の持ってきたコピー用紙でのお言葉を拝見しました。

皆さんの励ましは百人力です。


受診前に癌であることは薄々自覚していました。

内視鏡検査の時
直腸から先へファイバースコープが入って行けぬほど悪性腫瘍は大きく、
医師はいろいろな方法で試しましたがそこから先は入れず、
見ることが出来なかったので、開腹手術に頼るしかないと言うことでした。

かなり進んだ癌であるとのこと、転移の如何によって先の運命は決まるでしょう。


不思議に死への恐怖も、生への執着も起きず、
淡々としたものです。

今日、6日の検査はMRIで、造影剤注射の後、転移の有無を調べられました。

13日の手術に役立つはずです。

CV挿入、大静脈点滴(終日キャスター付きの点滴袋が付けられる)
これが鎖骨部分から大静脈を探して挿入口にメスを入れるのですが、両鎖骨下とも失敗で
右大腿部からの挿入となってしまいましたので、

少々動きにくいです・・・


以上です~
皆さんは、単なる便秘、痔などと見過ごさないようにして下さいね。

よかもんは美味しい物が好き、ゲテモノが好き(笑)
と、食べることに執着しましたね~



反対に私は、ギリギリ生きてゆける程度のものがあれば満足です。

良寛の五合庵の如しです~

違いは何かその辺にあるのではないかなぁ~と思ったりしています。
イメージ 2

ボク達、ちゃびちいなぁ~