
よかもん不二子の日記
前編も見ていましたので、
その三丁目の町内に戻ってきたような懐かしい感じで観ることが出来ました。
あの時代の典型のような直情型のオヤジさんを堤真一さんが好演していました。
より迫力を増したような~
より迫力を増したような~
懐かしい戦友との同窓会当日
自宅に連れ帰った戦友は、本当に生きていた人だったのか?
翌日、家族に、泊めたはずのあの戦友は帰ったかと聞き、
自宅に連れ帰った戦友は、本当に生きていた人だったのか?
翌日、家族に、泊めたはずのあの戦友は帰ったかと聞き、
「何言ってるのよ!」と一笑に付された件
戦友の霊を連れ帰ったような気がしますね。
戦友の霊を連れ帰ったような気がしますね。
映画観賞の当日
私はちょっと体調が思わしくなくて、頭痛と肩こり(左)がありました~
私はちょっと体調が思わしくなくて、頭痛と肩こり(左)がありました~
風邪なのでしょうか~?
映画の上映前に入った食堂で、目が痒くてゴシゴシ~クシャミ、お鼻ぐしゅぐしゅ
映画の上映前に入った食堂で、目が痒くてゴシゴシ~クシャミ、お鼻ぐしゅぐしゅ
でした~何なんでしょ?
映画館に向かう途中の車の中で、
ラジオを聞いていましたら季節的な花粉がもう漂い始めているという
数ヶ月早まっているような・・・
ラジオを聞いていましたら季節的な花粉がもう漂い始めているという
数ヶ月早まっているような・・・
私は花粉症でないつもりですが、でも突然なるものとも聞きます。
昨日は夕方はもうPC開けずダウン。。。(-_ゞゴシゴシ
「映画面白くなかったのか?」とダンに聞かれたほど・・・
いえ、映画はしっかり観て堪能しましたよ!(^^)V
昭和の良き時代にタイムスリップして頭までとっぷり浸かったよかもんは、興奮して寝付けなかったそうな~
私は体調のせいもあって、「お休みなさ~い」でした。
パ○ロン飲んで寝ましたら~今朝は快調ですが、何か?