こんにちは~ふじこです
「迷惑メール一律禁止」総務省の中間報告とか
読売新聞の一面トップに大きく出ていました。
まぁイタチごっこの感もありますが、嫌な思いをしてる私達には嬉しいニュースでした。
まぁイタチごっこの感もありますが、嫌な思いをしてる私達には嬉しいニュースでした。
しかし何のためにこういうイタズラメールを送りつけるのでしょうね。
商法的なメールはともかくとして、
商法的なメールはともかくとして、
全ての方にでしょうが
私のyahooメールボックスには毎日山のように
私のyahooメールボックスには毎日山のように
出会い系。H系メールが入ってくる。
無差別に送られていますから、男女、処構わずですね~
「陽子です~待ってま~す!」って何???
「貴男に決めました!」???
「夫が長期出張中で寂しいです~」???
「貴男に決めました!」???
「夫が長期出張中で寂しいです~」???
って、私、女なんですが~私で良いのですか?
全くふざけてます。
全くふざけてます。
「迷惑メール」の方へ入ってますから「空にする」でスッキリしますが・・・
もう毎日、習慣化している、PCを開いたときの最初の削除作業でした~
久々に、ピックアップ(笑)
久々に、ピックアップ(笑)
しかし、迷惑メール発信者に何の得があるのでしょう~
発信主は暇人にしてもねぇ~バカじゃないのってみんな思ってますよね。
発信主は暇人にしてもねぇ~バカじゃないのってみんな思ってますよね。
引っかかる人は、年々若年齢化しているようです。
小学生や知識のない若い人が、心地よいくすぐりを真に受けてしまって~
と言うことが事件へと繋がっているようです。
小学生や知識のない若い人が、心地よいくすぐりを真に受けてしまって~
と言うことが事件へと繋がっているようです。
ここで政府が手を打たなければ・・・ね。
「受信者の承諾要求」
これは良いです~
これは良いです~
gooblogのトラックバックは、受信者の承諾がないと載せる事ができません。
楽天blogも迷惑トラバの申し出でを受けて一斉削除してくれます。
楽天blogも迷惑トラバの申し出でを受けて一斉削除してくれます。
yahooも最近は迷惑トラバがわりと入らなくなりました。
受信者側の許可がいるようにすれば勝手なことは出来ないわけですからね(^。=)
「削除」する前に
嫌なヤカラからのコメの書き込みも出来なくなるといいなぁ~(^^ゞ
「削除」する前に
嫌なヤカラからのコメの書き込みも出来なくなるといいなぁ~(^^ゞ
快適なブログを楽しみたいものです。
☆


読書に秋だよ~「何々~ふんふん」

「しかし疲れるよなぁ~」