♡:朝から滅入り~ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

ふじこです

今日はごめんなさい、気分がブルー

でも書かなきゃいられないこと!


朝TV
「ほらこれ観てみろ~」

と、リビングで片づけをしていた、私の方のTVも点けていった夫。

それは、保健所に持ち込まれたペットの殺処分の状況がリアルに
写し出されていた(×_×)


いろいろ言葉では、情報では知っていたましたが~
目の当たりにしたのは初めて・・・


観たくはなかった。


ハスキーの老犬が病気になり世話を仕切れなくなった飼い主が
一番愛情が必要の時期の愛犬を手放した!

病気で水も飲めずに伏せるハスキーに殺処分の日が来て、
抱いて向かう職員に最後の抵抗をする。


13年この仕事をしている職員さんは、
初日の勤めに、仕事を辞めたいと家族に言ったほど悲惨なものだったそうです。

しかし思い直して、
せめてこのペット達のために、最後を快適なものにしてやろうと決心したのだそうです。


ここで私はリビングのTVも消し、
夫が観ている方のTVも

「消してっ!」と怒鳴ってしまった。


胸が締め付けられて、手が震えた~

怒りは何処へ向けたら良いんだろう~

一年前
「生体の店頭販売」への抗議は楽天ブログ仲間と一緒に厚生労働省、環境省へ一斉にメールで送りました。


まぁ~私共も~
ペットの店頭販売で、それが縁で、
現在のパニョ達と出会えたワケなのですが~


可愛い盛りの赤ちゃんが販売意欲をそそっているのですね。

それで、商売であればそれは売りたい一心で、
買い手へのケアーも疎かになりがち・・・

「可愛いから買ったが、病気になった、この仔がいたら旅行に行かれないから~」
と簡単な理由で、
保健所に持ち込むケースが多いとか(--)

「買った品物」=「不要になったら棄てる」
の図式が出来上がっているのではなかろうか~と胸がふさがるような嘆かわしさ。


生体販売の簡単さが、直ぐ手に入る安易さが

命の軽減に繋がらないように
今となっては法律できっちり裁いてと言うか、定めて欲しい気持ちで一杯です。

娘は、今度ワンコを飼うときは、こういう可哀想なワンちゃんを引き取りたいと言ってます。

しかし、

血統書付きの毛並みのいいペットでさえ、
売れなければ悲惨な現実が待っているのです。


どちらにしても、人間の得手勝手が動物たちを不幸に追いやっている。


今日は、胸が痛い!!!
ごめんなさい今日はこれでPC閉じます。