♡:しばしの微睡み(まどろみ)(^^ゞ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

ふじこです~
今朝5時過ぎ、前の道路が騒がしい、
外付けの蛇口からシュッシュッと樹木に水をやってるような音もする。



久しぶりに聞いた前の家の水やり、奥さんがやってるときは静かなのですが
旦那さんが久しぶりにやっているらしく

なかなかダイナミック~~~(笑)


それだけではなくて、
今日はお盆のお墓の片づけがあって、それでこの通りが銀座通りになってました(笑)

私も吊られて起きました!


燃えるゴミの日でして、ついでに墓の花も棄てたり、蝋燭線香立てを洗って片づけました。

ダンナは、ぐったり寝てましたので、私はそっと下に行きました。

ワンコ散歩があるので良いかぁ~とほっときました。


さすが早朝5時に起きると日中はかったるい~~~


仏壇にちょっとした手作りを上げて、ご先祖様を立たせました。
点けた蝋燭が消えると、仏壇の扉を閉めて飾り物を片づけます。

外見は綺麗だった飾り梨、剥いてみるとボサボサ少々色が変わっている~
今年はことさら暑かったものね~
食べられるものがないです(^^ゞ



「お墓は片づけたか?」

「仏壇は閉めたか?」って

いつも後手後手に聞いてきます~言う前に動いてよね~~~もう!



ホッとして~それからは、意識不明が数時間(笑)


そう言えば、私の腕の痛みは、今年6月くらいから、ないのです~
昨年10月に鹿児島指宿にまでドライブして、
しかも、わんこ連れで行って、後ろ座席のパニョ達に気を遣い、

捻ってばかりいた右腕!

家に帰ってから~
何もしなくてもズキンズキンと痛み、右腕は力が入らない状態でして・・・
「ウン十肩」「歳だから~」とかとか
いろいろ言って頂きまして~(笑)病院にも行きました。


はかばかしくなく、悪い想像ばかりしていました(--)


リハビリになるかと思い、痛い右手を無理に使ってきました。
パソを打っていても、痛くて中座したことも度々でしたが・・・


やっと直りましたぁ~!


忘れた頃にあれっ!直っている~(^^)V
来月で一年ですよねぇ~やっぱり、長期ドライブの後遺症だったのかと(笑)