♡:NHK朝生活ポット「島倉千代子」に感銘!; | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

<kikyouふじこの部屋>♬♫
まだホンマもんになってない自分の体がもどかしくイライラ~~~
だいぶ、誰かさんに八つ当たりしました(^^ゞ

微熱がだいぶ続きました。
でも、みなさんに聞いていますと、私のような症状の方が多くて、何故か安心して
のらりくらりしてました~




公式年金は、どれくらい貰えるのか分かりませんが、

年金は、貰えるようになると夫の通帳に一緒に振り込まれるのかと思っていました? 
こと年金に関して、お馬鹿です!


私は一年くらいしかお勤めした経験しかないのです。
その後、サラリーマンの妻は一緒とされていたので、
途中から~
自営で学習塾でしたから、私はほとんど国民年金加入で、きました~。


学習塾は大手の傘下でしたから、
個人年金積み立てをしていて、病気がちで娘に引き継いだ時、積み立て個人年金を全額受け取りましたから、今、落ち着いていられるのです。


国の年金制度は良いのですが、しっかりした管理がないと怖いですね。


手前味噌ですが、
我が傘下の学習塾のように、任意で個人年金加入をさせて、

会社管理、個人に内容開示をし、50を過ぎたら、都合で退職しても、
いつでもその積み立てた個人年金が出るようにしておけば、問題はないものと思います。
確か利子が格段に高かったと思います。



★★★

今朝、NHKの「生活ホット」で、ゲストが島倉千代子さんでした。
一度は声が出ない状態だったので、どうしたのかしら?と思ってはいましたが、

今朝は凄いお元気で、溌剌となさっておいでで、ビックリしました。

最近、70才でコンサートをおやりとか!
仕事を持つ女性は強いですね~
実は私の父が島倉千代子さんファンでした。(^^)V

生前父は「島倉千代子は可愛い!」と言ってました。

今日その言葉が、何故か分かるような感じでした。


「私は70になりました!」と島倉千代子はコンサートでおっしゃっていて、やんやの拍手を貰っていたような、、、
「歳でこんなに拍手を貰えるとは・・・」と絶句(笑)

本当に可愛い70才の島倉千代子さんでした!


言いたいことはこれではありません。

最近、島倉さんが出した歌「おかえりなさい」というのは、団塊世代へ向けた歌だそうです。

途中の一部を書き抜いてみましたが、間違っていましたら(゜)(。。)ペコッ

あなたがいて  私がいる
夜はしんしんとして   かじかむ思いを  暖めましょう~
長い一日  あなたと寄り添う  あなたがあるから~「おかえりなさい・・・」

定年して家にいるようになった夫を迎える妻の歌とか・・・
照れちゃうなぁ~(^^ゞ