真夜中に起きた我が家の出来事 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

イメージ 1

眉に唾をつけ、耳の穴をほじくり、目薬をさし、よ~く検分してください。

真夜中に起きた我が家の出来事・・・。

騒々しい音に目を覚ましたら、我が家の貯金箱たちが会議を開いていた・・・なぬ!?!?。

「招き猫」が召集を掛け、「角型郵便ポスト」の前に集まっていた。

なんと言っても纏め役は右下の「選別くん貯金箱」、コヤツ中々の優れものである。

お金の入れ口は一箇所なのに、転げ落ちる段階でお金の種類ごとに分けて納まる。

昔の「赤い郵便ポスト」は、影が薄くなり半分身を隠している。

左の気球型は、「ゆめ一気」と名づけられ、本物の日本銀行券裁断くず75枚分が使われているそうだ。

勿論使用許可済みで、知的障害者施設、ひかり工房で作られている。

手前の「缶カン坊や」は出番がなかった為、埃まみれで飛び出して喜び勇んでいた。


何を話していたかって・・・・慌てなさんな、そんな事決まっていますよ。

このごろ続く我が家の出費、せっかく貯金箱の中身がふっくらと大きくなって来たのに、

下剤を掛けられて、金を引き出されたら、何としよう~~と雁首並べて相談していたのです。

あほくさ、見てた此方が、クシャミガ出そうで、会議の結果も見届けず寝てしまった。

朝は元の位置に戻っていました。・・・ハイ・・お粗末さまでした。